ゆきさんの手品メモ

ゆきさん(ゆっくり手品がたり)の手品関係のアウトプットをしています。 無料プランの方はFantiaの方に入ってもらった方が良いです(Creatiaでは投げ銭プランじゃないと見れないけど、Fantiaだと無料でも見れる記事が割とあります)。

投稿 131

ゆきさんの手品メモ

2025/05/23

【翻訳まとめ】Expert Card Technique Part4-Chapter1

【翻訳まとめ】Expert Card Technique Part4-Chapter1

パブリックドメインになっている『Expert Card Technique』のPart4-Chapter1を翻訳したもののまとめです。 【内容】・The Hugard Rising Cards 観客が選んだ3枚のカードが、グラスに入れた状態で次々と上がってくる。 ・The Mesmerised C

プラン加入で0円〜に割引あり!

1000円(税込)

販売期間:2025/05/23 21:41
ファイル

ゆきさんの手品メモ

2025/05/04

【翻訳まとめ】Expert Card Technique Part4-Chapter2

【翻訳まとめ】Expert Card Technique Part4-Chapter2

パブリックドメインになっている『Expert Card Technique』のPart4-Chapter2を翻訳したもののまとめです。 【内容】・The Zingone spread 観客の覚えたカードが消えて、ポケットから出てきます。 ・The gamblers outwitted Paul Ro

プラン加入で0円〜に割引あり!

1000円(税込)

販売期間:2025/05/04 22:10
ファイル

ゆきさんの手品メモ

2025/03/24

【翻訳まとめ】Expert Card Technique Part4-Chapter3

【翻訳まとめ】Expert Card Technique Part4-Chapter3

パブリックドメインになっている『Expert Card Technique』のPart4-Chapter3を翻訳したもののまとめです。 【内容】 ・Merlin's lost aces 古のエース・アセンブリ ・Ace affinity サカー・ムーブを取り入れたエース・アセンブリ。 ・Ace as

プラン加入で0円〜に割引あり!

1000円(税込)

販売期間:2025/03/24 14:59
ファイル

ゆきさんの手品メモ

2025/03/05

【翻訳】Annemann 202 Methods of Forcing

【翻訳】Annemann 202 Methods of Forcing

アンネマンの『Annemann 202 Methods of Forcing』の翻訳をまとめてPDFにしました。 原著ではそれぞれにタイトルが付けられてませんでしたが、しおり機能でどんなフォースなのか最低限分かる名称を適当に付けておきました。 創作の参考にでもなれば(*゚ー゚) 明確に考案者に

プラン加入で0円〜に割引あり!

1000円(税込)

販売期間:2025/03/05 02:38
ファイル

ゆきさんの手品メモ

2025/03/05

【翻訳】 『The Book Without a Name』by ANNEMANN

【翻訳】 『The Book Without a Name』by ANNEMANN

1931年にアンネマンが初めてちゃんと出版した作品集で、自費出版?を含めると4つ目っぽい。・The 'Really New' Locator Cardレギュラーデックで使えるロケーターカードのアイディア。ぶっちゃけるとコーナークリンプです。・An Original Set Up Discoveryエ

プラン加入で0円〜に割引あり!

1000円(税込)

販売期間:2025/03/04 23:48
ファイル

プラン一覧

投げ銭プラン月額500円(税込)

・パブリックドメインになった洋書の翻訳 ・考えたトリックの解説 ・教材用に作った解説書の公開 ・あまり宜しくなかった手品商品のレビュー ・手品のタネに触れざるを得なくなったレビュー ・日本人作品のレビュー ・表に出しづらい話 などが主な内容です。 商品ページで過去に翻訳したものが読めます。