練馬ホグワーツの写真はここ限定アップ!!
ついに
練馬にホグワーツができてしまいました。
西武線もハリーポッター(もはや懐かしい賢者の石バージョン)
森を抜けたら建物出てきて、ちょっと日本っぽくない木ですでに最高。
今後行く人に向けてだけど、
予約時間の1時間前から入場できて、着替えとショップとレストランの利用が可能!
ローブと杖の名入れは時間かかるので行ったときにやるのがベストと考えると1回目はローブ着れないかも??
時間になったら呼び出されて随時入場。
ガイダンス受けて、一発目が
大広間!!!!
ドアあけたら
うわ!!!!ホグワーツ!!!!
ここのエリアは次の新入生の入場もあるので時間制限あり。
スネイプ先生の前で停滞していると時間がないぞ!
そして、動く階段!
自分が動く絵画になれる!
最高エリアです。
感動しかしてない。ずっと感動しかしていない。
からの寮談話室。
グリフィンドール談話室は結構よく出てきてたけど
スリザリンの談話室!!激レア!!!
うひょ~~~~
見るところありすぎて本当にある意味地獄。時間が足りない、目も足りない。
そしてこれが噂の、ヴォルデモートの壁
1回映画見るときって、主人公視点で見る人が圧倒的に多いと思っているんだけど、
悪役側の立場になってみると、また物語が違って見えるのが面白かったり。
結構あるな~~~~
新選組オタクが薩長めぐりしたの面白かった(また別の機会に)
そしてこれは、練馬の天気が良すぎて禁じられた森ではない
ハグリッドのお家
ここ、急に外なので、暑さ注意。冬は寒いかもしれないし・・・
ローブはヤバイ。
そして半分いったところにあるって言われてたレストラン。
正直ここまで来た感想
これ、まだ半分なの!??!?!??!??!?!
(すでに相当浴びた)
いや、これをまじめに読んでる人も思ってると思う
そしてダドリー家と、ハリーの部屋のセット
え、こんなの建ってるんですか・・・??
中の写真もいっぱいあるんだけど、ペチュニアおばさんが風船にされてるのとか
あと、家の中の小物がすごい。マジ、私ハリーポッターの世界に来ちゃった!感がすごい
あたりまえではあるけど触ったりできないのが残念。
入りたい。ハリーの部屋も談話室も。
そしてさあ、魔法省とホグスミートゾーンとかもあるんだけど、
煙突飛行体験できて、全部CGついて出てくるの。シリアル読み込んで勝手に撮影されるんだけど、
撮影されるタイミングわからなくて、スマホ持った現代魔法使いが爆誕したw
私の知る限りだと、双子の衣装展示とかだいーーーーぶ久々だと思うんだけど、
双子だ~~~~!!!フレジョ!フレジョ!(大騒ぎ)(一人で行ってった)
あと、無限に時間食われたのが
小物のノートとかの手書き文字のやつ
映画じゃ絶対見れないじゃん!!!!!
筆記体読めない草
最後は、ホグワーツのセット
どーーーーーん
1周グルっと回れるんだけど
最高か・・・最高でした・・・最高。
住みたい。住んだらだめ?
ダドリーのお家もあるし、ナイトバスもあるし、寝れるんじゃない?
だめ???
エクスペクトパトローナムごっこしたり、杖の授業があったり、魔法薬学ができたり
本当に最高なので、ハリポタ好きな人は絶対に行くべき。
ハリポタ見てないよ~って人?
一緒に見る???
みよっか
ね?